びわ湖ホール名曲コンサート華麗なるオーケストラの世界vol.4鈴木優人式日本センチュリー交響楽団の演奏を聞きにいきました!
今日はびわ湖ホール名曲コンサート華麗なるオーケストラの世界vol.4鈴木優人式日本センチュリー交響楽団の演奏を聞きにいきました!
ブランデンブルク協奏曲 第5番のソリストの尊敬する上野星矢さんが出演されると知り、S席を確保してとても楽しみにしていました。
演奏は、もうとっても最高であっという間の時間でした。
この曲は史上初のチェンバロ協奏曲です。
ピアノ協奏曲の起源とも言われる超絶技巧が要求されるチェンバロの弾き振りをする鈴木優人さんと、豪華なソリストの競演、一瞬たりとも見逃せない演奏でした。
アンコールのイベールやりたいな〜...
鈴木優人が指揮とチェンバロ弾き振りで 日本センチュリー交響楽団と初共演!とのことで、初めてザ・グレートを生で聞きました。
この曲本当に長いのに、オーケストラの皆さんと鈴木さんの一体感というか、熱さに釘付けなってしまい、あっという間にフィナーレでした。
もう一度あの時間に戻りたいです...


お昼は4月に演奏させていただく三井寺さんで釣鐘弁当をいただきました。
とっても綺麗で美味しかったです。

